フォト

北村年子の「自己尊重ラボ Love Myself」

  • 北村年子の「自己尊重ラボ Love Myself」
    北村年子が主宰する「自己尊重ラボ Love Myself」のホームページはこちらです!自尊感情を育てるための講座やワークショップを、あなたの地域でも開催しませんか。ぜひご訪問ください。
  • 関連ブログ:ワークショップ茅ヶ崎
    茅ヶ崎ヒーリングスペースで開催された過去の「北村年子の自己尊重トレーニング講座」のブログ。ご参照ください。
無料ブログはココログ

いじめ

2021年10月30日(土)岐阜 キッズスクエア瑞穂「子育て講演会」

10月30日(土)岐阜 瑞穂市

キッズスクエア瑞穂「子育て講演会」 オンラインあり

 

『 いじめと自尊感情

~子どもを加害者にも被害者にもしないために』

 

年間3,000件を超える学校における「いじめ」。

子どもはだれも、加害者にも被害者にもなりたくないと願っています。

しかし、現代の複雑な人間関係の中、大人の知らないところで、悩みを深めている子ども達がたくさんいるのが現実ではないでしょうか。

昨年3月に岐阜市で起きた「ホームレス襲撃事件」。

これは、弱者いじめという点で、子ども達のいじめと同じ問題を含んでいます。

特別な若者が起こした事件ではなく、いつどこで起きてもおかしくない事件なのです。

弱者いじめの原因のひとつは、自尊感情の欠如と言われます。

自尊感情は「ほめれば育つ」と思っている人が多いですが、安易な「ほめ方」には落とし穴もあります。

すべての子ども達が「今このままの自分で価値がある」と思えるように、私たちおとなにできることを一緒に学びましょう。

 

 

時間:13:30~15:30 (13:00開場)

 ★講演終了後、希望者のみ

 15:45~16:30「自己尊重ワークショップ」

 希望者は、申込時に「ワーク参加希望」とお伝えください。

 

講師:北村年子

会場:瑞穂市牛牧南部コミュニティセンター & オンラインでも生配信

参加費:1,000円 (会場定員50名先着順)

主催・申込み:NPO法人キッズスクエア瑞穂

  mail : kids.sq@dream.com  TEL/FAX058-326-223

  申込み時には、「名前・TEL」をお知らせ下さい

★講演終了後、自己尊重ワークショップを行います(15:45~16:30)。

参加希望の方は、申込み時に「ワーク参加希望」とお伝えください。追加料金はありません。

:::::::::::::::

※オンライン参加を希望される方は、メールで申込みをお願いします。「名前・TEL・Email」

お知らせ下さい。参加費のお支払い方法について、返信メールでお知らせします。

参加費お支払いの確認をもって、受付完了とさせていただきます。

:::::::::::::

 

*詳細チラシ*

お申込み用QRコードもこちらから 👉 ダウンロード - 211030e382ade38383e382bae382b9e382afe382a8e382a2e7919ee7a98220e5ad90e882b2e381a6e8ac9be6bc94e4bc9ae38381e383a9e382b7e69c80e7b582e78988.pdf

 

Photo_20210726195701

2021年3月28日(日)川崎会場、4月4日(日)オンライン【子どもとできるアンガーマネジメント&呼吸セラピー】

 💛アンガーマネジメント&呼吸セラピー

 

完了!2021年3月28日(日)  

子どもとできるアンガーマネジメント

イライラを手放す呼吸セラピー

 

 

イライラから、怒りを爆発させて、

「しまった!!」「あーあ、言いすぎちゃった」 と後悔したり

自己嫌悪になったりすることはありませんか。

「アンガーマネジメント」とは、怒りをおさえつけるのではなく、

自分の怒りを理解し、怒りの感情と上手につきあっていく技術のことです。

アンガーマネジメントでいう「怒りのピークは6秒」ですが

この6秒をやりすごす方法の中でも、

「呼吸」をつかう方法は、いつ、だれでも、どこでもできる、

とても便利で、有効な方法です。

今回は、呼吸に意識を集中する「マインドフルネス」だけでなく

小さな子どもにもできる「呼吸セラピー」も一緒にレッスンします。

お子さん連れのご参加も大歓迎。(ただいま、19歳以下、無料!)

 

怒りの感情は、二次感情。

その根っこには、「どうしてわかってくれないの」といった

隠れた「哀しみ」「つらさ」「苦しさ」、泣きたい気持ちや、傷ついた感情が、潜んでいます。

自分の怒りの正体を理解し、怒りを忌み嫌うのではなく

その奥にある、「傷ついている自分」を、受け入れ、認め、癒してあげましょう。

 

コロナ禍のなかで、あれもこれも、我慢して、

一生懸命、つらい気持ちを耐えて、

がんばっているあなたへ。

あるがままの自分を愛する、ラブマイセルフ・トレーニングで

まずは、今、「生きてるだけで100点満点!」

よくやっている、自分に最大の愛と感謝をおくりましょう。

そして、ネガティブな自分の感情もちゃんと認めて解放してあげるために

アンガーマネジメントを学びましょう。

 

保護者といっしょでなくても

10代のお子さん(無料)も安心して受講できます。

ご参加をお待ちしてます。

 

同じ内容の「オンライン講座」

4月4日(日)開催します。

本講座の後に、ご案内を掲載しております。

 

 

■日時 

3月28日(日)13:10~16:50 

(開場13:00~)


■会場 
川崎市麻生区 小田急線「新百合ヶ丘」徒歩3分
*申込された方に追って、詳細メールいたします。


■定員 15名

※お申し込みはお早めに。定員になりしだい、〆切ります。

 

■参加費 

・初参加  6,000円

・リピーター 5,000円 

(*過去に「自己尊重ラボ」の講座・ねんこうざを、他コースでも修了されている方は、いつでも、1,000円割引になります。

お申込時に、氏名の後に「リピーター」とご明記ください。)

 

・親子参加の場合  19歳以下の子ども、無料!

・保護者なしの10代もちろんOK。リピーターのご紹介あれば、無料!

 

■対象 老若男女、ジェンダー問わず 



■お申込方法 

オンライン講座と共に、

下記に、申込方法をご案内しております。ご参照ください。


::::::::::::::::::::::::

 

完了!2021年4月4日(日)オンライン講座 

 

子どもとできるアンガーマネジメント

イライラを手放す呼吸セラピー


3月28日の川崎会場の講座と同じ内容で、オンラインで開催します。

 

◆4月4日 (日) 13:00~17:00  Zoom会場にて

(16:00~17:00の、質疑応答&セッションは、参加自由)

座学の講義分部は、冒頭の1時間ていどです。

マインドフルネス、呼吸セラピー、自己尊重トレーニングなど

体験型ワークショップが中心になります。

「長いかと思っていたら、あっというまだった」「リアル以上に集中できてびっくりした」

という声が多いです。

どなたでもお気軽にご参加ください。

小学生の方もご参加いただいております。(^.^)

リピーターのご紹介あれば、10代のご参加無料です。 

  

◆ご参考にご覧ください♡

YouTube【北村年子 ねんこチャンネル】

「怒り」をうまく伝える簡単な方法!

怒りはつらい心のサイン。

「わかってほしい」気持ちをI(アイ=私)メッセージにして伝えよう

https://youtu.be/5HqO4Bx313c

 

            

▼オンラインセミナーの受講の流れ

 

 ⑴下記の「♦お申込み方法」にて、ホームページから、または、メールでお申し込み下さい。

  👉 講座お申し込みフォームはこちらをクリック

 ⑵自己尊重ラボより「受講料の振込先」(ゆうちょ銀行・みずほ銀行等)、

  など、詳細ご案内メールを送ります。

 ⑶「受講料のお振込」をお願いします。 

  (お振込み手数料は参加者負担になりますがご了承ください)

 ⑷お振込み完了された方へ、オンラインセミナーの「Zoom会場URL」を記載したメールを講座前日までに送ります。

 ⑸同じく、前日までに、講座の資料と、当日の連絡先等のご案内を送ります。

 

 

◆ オンライン講座 受講費 

 初受講   5,000円  

 2度目以降 リピーター価格 4,000円 

  *過去「自己尊重ラボ」の講座を他コースでも、1回でも、修了されているリピーターの方は、

 リアル、オンライン、どちらの会場でも、リピーター割引で、1,000円割引になります。

 

◆講師:北村 年子 自己尊重ラボ Be Myself~ビーマイセルフ代表

 

◆対象:どなたでも!

 

◆定員:限定しません。

 

 

お申込にあたって 

 

※10代(20歳未満)参加無料の申込について

今後、幅広く、子どもたちに呼びかけたいと思いますが、

現時点では、自己尊重ラボの講座を受講したことのある

リピータさんのご紹介が、必要となります。

申込の際に、

参加される子どもさん(20歳未満)の氏名
の隣に、「紹介者◎◎◎◎」と
紹介者(リピーター)の氏名を
書いておいてください。

当日の講座には、紹介者が参加されななくても、

子どもだけの受講でも、もちろん大丈夫です!


■お申込方法 

オフライン、オンライン、共に、

以下の、いずれかの方法でお申込いただけます。

 

▼「自己尊重ラボ Be Myself」ホームページにて

講座お申込みフォーム から。

👉 お申し込みはこちらをクリック

 

 

 

▼メールにて

①受講日 (複数の場合は全ての日程を)

②氏名・年齢

 *リピーターの方は氏名の横に「リピーター」と明記)

 *10代無料参加希望の方は紹介者(リピーター)の氏名を明記。

③性別・性自認

④メールアドレス (*下記【ご注意】参照)

⑤電話番号

⑥郵便番号

⑦住所

⑧職業・業種

⑨きっかけ(講演会・ラジオ・YouTube・SNS…等)

⑩受講の動機 

 

以上を、明記の上、

件名に、「自己尊重ラボ こうざ 〇月〇日 申込み」と記して、

「自己尊重ラボ Be Myself」事務局:メールアドレス

workshop@labo-bemyself.com

までお送りください。

 


 

◆当日のご用意について

当日の持ち物(オンラインの方は準備など)、会場案内、その他、詳細に関しましては、

お申し込みをいただいた際に、受付完了・返信メールにてご案内いたします。

 

※その他、ご質問等ございましたら,

事務局までお気軽にお問い合わせください。

 

💓講座に関するお問い合わせは

自己尊重ラボ Be Myself~ビーマイセルフ事務局まで。

workshop@labo-bemyself.com

 

💓公式ホームページはこちら

自己尊重ラボ Be Myself

https://labo-bemyself.com/

 

💓【YouTube:北村年子 ねんこチャンネル】はこちら!

ぜひご登録&高評価👍よろしくお願いします。

https://www.youtube.com/channel/UCHFayVe9V2ShJk2ajFmp0sA

 

Photo_20200921220301

2020年12月20日(日)「ホームレス」襲撃・いじめを考える オンライン講演会



◎12月20日(日) オンライン講演会

 

【少年たちは、なぜ「ホームレス」を襲ったのか

 ~「岐阜ホームレス殺害事件」の背景~】

※詳細チラシ
https://gseizonken.web.fc2.com/onlineseminar.pdf

2020年3月に起こった岐阜「ホームレス」襲撃事件から考える

「弱者いじめ」をなくすため講演会です。

(20歳未満無料)

 

♦日時:2020年12月20日(日)13:30~16:00


♦講師:北村年子

(ノンフィクションライター。ホームレス問題の授業づくり全国ネット代表)

著書に『「ホームレス」襲撃事件と子どもたち―いじめの連鎖を断つために』、 『子どもに「ホームレス」をどう伝えるか
いじめ・襲撃をなくすために』など。

「岐阜ホームレス殺害事件」の取材ルポを執筆。

(週刊女性 PRIME 記事の URL)

(前編)https://www.jprime.jp/articles/-/18078
(後編)https://www.jprime.jp/articles/-/18074

 


♦参加費 :1,000 円(学生および20 歳未満無料)

♦日 時 :2020 年 12 月 20 日(日)

第 1 部 13:30~14:00 教材 DVD『「ホームレス」と出会う子どもたち』本編 視聴(30 分)

  *紹介動画はこちら
  https://www.youtube.com/watch?v=EiJpcihzxS8


第 2 部 14:10~16:00 講演 (80 分) + 質疑応答(30 分)

*第1部で放映する教材DVD『「ホームレス」と出会う子どもたち』

(ホームレス問題の授業づくり全国ネット制作)は

中高生はもちろん、小学生の授業でも活用されています。


ぜひ、お子さんたちともご一緒に

ご視聴・ご参加いただけたら幸いです。

🔶要事前申し込み


♦申し込み締め切り 2020 年 12 月 13 日(日)

ZOOM を使用します。受付後にお知らせする口座に入金確認後、ID・パスコードを送らせていただきま
す。申し訳ありませんが、振込手数料はご負担ください。)

♦申し込み先・お問い合わせ先

gseizonken@gmail.com

 

♦申し込み方法

住所(市町村)・氏名、件名に「講演会申し込み」と書いてください。

また、当日の ログイン名は、参加者の把握のために、

申し込みをされたお名前でお願いします。

 

♦主催 : 生存権アクションぎふ

URL:http://gifuseizonken.blog.fc2.com
Facebook:https://www.facebook.com/seizonkenactiongifu
 

※詳細チラシをご参照ください。

https://gseizonken.web.fc2.com/onlineseminar.pdf

 

 

 

***************

 

 

 

1801b21dbc2e4afe9fb96f79d0c2d6bdC1a9d79f91d1442380ab85af576cbd4d






 

 

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

北村年子の自尊感情を育てる「自己尊重ラボ Be Myself」のホームページはこちらです!