フォト

北村年子の「自己尊重ラボ Love Myself」

  • 北村年子の「自己尊重ラボ Love Myself」
    北村年子が主宰する「自己尊重ラボ Love Myself」のホームページはこちらです!自尊感情を育てるための講座やワークショップを、あなたの地域でも開催しませんか。ぜひご訪問ください。
  • 関連ブログ:ワークショップ茅ヶ崎
    茅ヶ崎ヒーリングスペースで開催された過去の「北村年子の自己尊重トレーニング講座」のブログ。ご参照ください。
無料ブログはココログ

« 2022年7月31日(日)オンライン講座「私が変わればまわりが変わる!パート2」 | トップページ | 2022年9月17日・24日オンライン/10月23日・30日川崎会場ねんこうざ »

2022年8月7日(日)川崎会場「私が変わればまわりが変わる!リアルねんこうざ」

8d90ea8394da4e419af30ee692737885

自己尊重ラボ Love Myself 主催

💛川崎市「新百合ヶ丘」 会場(リアル対面)

8月7日(日)

13:10~16:50(全3時間40分・休憩あり)

 

「私が変われば、まわりが変わる!

  リアルねんこうざ

自分を愛する「Love Myself 浄化メソッド」

潜在意識(インナーセルフ)に

愛と感謝(ありがとう)と光をおくる

 

お待たせいたしました!

ひさびさのリアル会場!なま・ねんこうざ、です!

オンライン講座で好評の「私が変われば、まわりが変わる!」

を、今回は実際に参加者にお会いして、さらにたっぷり、ワークの時間もとって

より、深く、じっくり、「Love Myself 浄化メソッド」をお伝えしたいと思います。

 

********

 

Love Myself

~自分を愛そう~

というけれど、

「自分を愛する」って、どういうこと?


自分を愛する方法はたくさんあります。

自分の心や体が、生き生き、ワクワクすることを、してあげる、

たとえば、読書をしたり、自転車にのったり、好きな音楽を聴いたり、

何がウキウキするかは、人それぞれですよね。


でも、もっともっと、本質的で、大切なことは、

「自分自身と仲良くなる」こと、です。


ここで「仲良くなろうとする」のは

「顕在意識の私」から、

「潜在意識の私」(インナーセルフ)に対して、です。


私たちの中には、無意識の、

気づいてもらえなくて、泣いたり、怒ったりしている

小さな子どものような自分=インナーセルフが、存在しています。


そんなインナーセルフ(内なる子)の声を、

私たちは、ふだん、気にもとめず、無視しがちです。

たとえば、疲れて、くたびれて、

「もうムリ、休みたいよ~」と悲鳴をあげているのに

自我の表面意識でおさえつけ、「がんばらなくちゃ!」と思考で処理して、

インナーセルフの声を封じこめてしまいます。


受けとめてもらえなかった、インナーセルフの痛み哀しみは

潜在意識の中に、どんどん、つもっていき、

重く、ネガティブな、岩の塊のようになって固執して

(すねたり意地悪になったり)

ときには火山が爆発するように、

ドカーン!と突然、噴出したりしてきます。

(ブチぎれる状態ですね)

だからこそ、インナーセフの声に、毎日、意識をむけて

無視しないで、聴いてあげること、

そして、聴くだけでなく、その子が一番欲しいもの

無条件の愛と、かぎりない感謝を、

ことばにして、惜しみなくあたえます。


ありがとう。愛してるよ。かわいいね。

ほおっておいてごめんね。ゆるしてね。大好きだよ。


きちんと言葉にして、インナーセルフにむかって唱えることで

愛と感謝、最も高い波動のデータを、

潜在意識にしっかりダウンロードします。


その高いエネルギー(ことだま)で

重くつもっていた、強固な汚濁が、ひとつ、またひとつ、

剥がれるように、溶けるように、浄化され、クリーニングされていきます。


そして、もうひとつ大事なのが、「呼吸」です。


意識的な「いのちの呼吸法」で、神聖なエネルギーを吸いこみ、

体中の器官、細胞、原子分子、全身全霊に、おくりとどけます。

呼吸、そして、言葉によって、波動が上がり、

インナーセルフは浄化され、息をふきかえしたように、
いきいきと、よみがえります。

潜在意識の浄化においては、知識や思考、
また「私はわかっている」という思いこみや判断は、
すべて、邪魔になります。

ぜひ実際に、ワークを体験して、心と体で実感してみてください。

あなたのインナーセルフ(内なる子)が、
よろこび、安心し、自由になればなるほど

あなた自身の全体が、癒され、解放され、自由になり

より高い次元の超意識(ハイヤーセルフ)から

完ぺきなインスピレーションがもたらされます。

あとはそれに従って行動するだけです。

自分の幸せのために、
他の誰か、目の前の他者を、
変えようとしなくても、よくなります。

変えたい、変わってほしいという思いも、
こうあるべき、という判断も、
浄化され、手放されて行きます。

執着も、期待も、どんどん手放すことができます。

「他者は変えられない」

その事実を、平静に、受け止め

「全ての責任は私にある」

と、認識することから、変わりはじまります。

相手が、どんな気分、どんな状態であろうと

相手に対する「自分の反応」だけが、

あなたを、幸せにも、不幸せにもできる力を、持っているのです。


だから、相手を変えようとするより
今、ここから、自分自身を変えましょう。

誰かへの怒りや不満、心に黒い汚濁が生まれ
モヤモヤ、イライラするとき、

そんなときこそ、振りまわされないで

意識のスイッチを切りかえる習慣を身に着けます。

どんなことばを、どんなタイミングで、どこにむかって言うのか、

具体的に学び、練習します。


ことばを変えれば、意識が変わり、

意識が変われば、おのずと、行動が変わります。


そして、呼吸は、つねに、あなたを守ってくれます。

どんなときも、そばにいて、いっしょにいて、

全身にいのちのエネルギーをとりこみ、再活性させ、統合してくれます。


日々、呼吸とともに、自分の全細胞に、愛と感謝をおくってあげることを、

実行すればするほど、細胞はイキイキと活発に快適になり

問題は自然と解消され、希望が実現していくでしょう。


そして、「私」たちひとりひとりが変わることで
世界も変わります。

「私」自身の平和から、まわりを、世界を、

平和で安らかなエネルギーで、満たしていきましょう。


皆さんのご参加を、楽しみに、お待ちしています。

中高生、10代のご参加は、ひきつづき無料!で実施いたします。

夏休みの日曜、ご家族や、ご家族以外でも、気になる10代がいらしたら

お誘いいただけたら幸いです。


🔹プログラム(予定)*変更になる場合もあります。

 

⑴講義

・ 潜在意識に働きかける問題解決方法について

・「自己尊重」の自己(セルフ)とは

・潜在意識、表面意識、超意識とは

・その他: 参加者のニーズや状況に応じて展開が変わります。

 

★休憩タイム(適時)

 

⑵実践

・波動の高い「言葉」と「呼吸」による、意識の切り替え法

・意識の転換ツール

・どんな言葉を、いつ、どのように、どこに、いうか

・潜在意識へのダウンロード

・呼吸による切り替え法

インナーセルフに愛と感謝をおくる

・その他:内容が変化する場合もあります

 

⑶質疑応答・シェアタイム・自由参加

参加者からの質問にこたえたり、気づきや感想などをシェアします。

 

************

 

🔹日時 

8月7日()13:10~16:50 

(開場13:00~)


🔹会場 
川崎市麻生区 小田急線「新百合ヶ丘」徒歩3分
*申込された方に追って、詳細メールいたします。


🔹定員 12名

※5名から催行。お申し込みはお早めに。定員になりしだい、〆切ります。

 

🔹受講費 

・初参加  6,600円(税込み)

・リピーター 5,500円(税込み) 

(*過去に「自己尊重ラボ」の講座・ねんこうざを、他コースでも修了されたリピーターの方は、いつでも、1,000円割引になります。お申込時に、氏名の後に「リピーター」とご明記ください。)

 

・中高生、10代の子ども 無料!(リピーターまたは保護者の同伴で)

 

🔹講師 北村 年子 自己尊重ラボ Love Myself 代表

 

🔹対象 どなたでも。


■お申込方法











▼メールでお申込みください▼
👉ご注意!
⑴現在「自己尊重ラボ」のホームページが復旧作業中のため
ホームページの「申込フォーム」が、使用できません!
申し訳ありませんが、下記の方法で
「自己尊重ラボ事務局アドレス」まで、メールでお申込みください。
workshop@labo-bemyself.com


▼メールお申込み方法▼


①受講日 (複数の場合は全ての日程を)

②氏名・年齢

 *リピーター 氏名の横に「リピーター」と明記。

 *10代無料  ご紹介者や同伴者がいればその方の氏名を明記。

③性別・性自認

④メールアドレス (【*ご注意!】携帯キャリアのアドレスはご遠慮ください )

⑤電話番号

⑥郵便番号

⑦住所

⑧職業・業種

⑨きっかけ(講演会・ラジオ・YouTube・SNS…等)

⑩受講の動機 

 

以上を、明記の上、

件名に、「自己尊重ラボ 〇月〇日 講座 申込み」と記して、

「自己尊重ラボ Love Myself」事務局:メールアドレス

workshop@labo-bemyself.com

までお送りください。

 

【*ご注意!】

★携帯キャリア(DoCoMo、au、SoftBank、iCloud等)の

メールアドレスをご使用の皆様へ





携帯キャリア(DoCoMo、au、SoftBank、iCloud等)のメールアドレスからお申込みの方に、
自己尊重ラボ事務局からのご連絡メールがエラーになるトラブルが発生しております。
上記アドレスの場合、多くが初期設定でPCからのメールは「受信拒否」になっており、
迷惑メールとして自動的に受信拒否されます。


ですので、携帯アドレスをお使いになる場合は
必ず、お申込み前に、
自己尊重ラボ事務局 workshop@labo-bemyself.com
からのメールが受信できるよう、
ドメイン拒否設定の解除(受信許可リストへの追加、迷惑メール設定の解除)
の設定をしていただくよう、お願いいたします。


お申込み完了時に自動受付メールが届いているか、
事務局からのメールが受信できているか、必ずご確認ください。

◆当日のご用意について

当日の持ち物(オンラインの方は準備など)、会場案内、その他、詳細に関しましては、

お申し込みをいただいた際に、受付完了・返信メールにてご案内いたします。

 

※その他、ご質問等ございましたら,

下記、事務局までお気軽にお問い合わせください。

 

💓講座に関するお問い合わせは

自己尊重ラボ Love Myself 事務局まで。

workshop@labo-bemyself.com

 

💓公式ホームページ(現在・復旧作業中)

自己尊重ラボ Love Myself

https://labo-bemyself.com/

 

💓【YouTube:北村年子 ねんこチャンネル】はこちら!

ぜひご登録&高評価👍よろしくお願いします。

https://www.youtube.com/channel/UCHFayVe9V2ShJk2ajFmp0sA

Photo_20200921220301





« 2022年7月31日(日)オンライン講座「私が変わればまわりが変わる!パート2」 | トップページ | 2022年9月17日・24日オンライン/10月23日・30日川崎会場ねんこうざ »

心と体」カテゴリの記事

講演会」カテゴリの記事

自尊感情」カテゴリの記事

マインドフルネス」カテゴリの記事

自己尊重」カテゴリの記事

カウンセリング」カテゴリの記事

講座」カテゴリの記事

自己肯定」カテゴリの記事

自己肯定感」カテゴリの記事

コミュニケーション」カテゴリの記事

人間関係」カテゴリの記事

瞑想」カテゴリの記事

呼吸法」カテゴリの記事

リラックス」カテゴリの記事

セルフケア」カテゴリの記事

セルフエスティーム」カテゴリの記事

希望実現」カテゴリの記事

目標達成」カテゴリの記事

自己実現」カテゴリの記事

教育」カテゴリの記事

潜在意識」カテゴリの記事

心理」カテゴリの記事

自分軸」カテゴリの記事

ボディワーク」カテゴリの記事

ワークショップ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2022年7月31日(日)オンライン講座「私が変わればまわりが変わる!パート2」 | トップページ | 2022年9月17日・24日オンライン/10月23日・30日川崎会場ねんこうざ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

北村年子の自尊感情を育てる「自己尊重ラボ Be Myself」のホームページはこちらです!