フォト

北村年子の「自己尊重ラボ Love Myself」

  • 北村年子の「自己尊重ラボ Love Myself」
    北村年子が主宰する「自己尊重ラボ Love Myself」のホームページはこちらです!自尊感情を育てるための講座やワークショップを、あなたの地域でも開催しませんか。ぜひご訪問ください。
  • 関連ブログ:ワークショップ茅ヶ崎
    茅ヶ崎ヒーリングスペースで開催された過去の「北村年子の自己尊重トレーニング講座」のブログ。ご参照ください。
無料ブログはココログ

« YouTube【北村年子 ねんこチャンネル】はじめました! | トップページ | 2020年11月1日 北村年子のねんこうざ 茅ケ崎 »

2020年10月 北村年子 講演会

●10月15日(木) 人権啓発東京講座

2020年度
第33回人権啓発東京講座(オンライン版)

 

◇10月15日(木) 3限目 15:30~16:30
 

講師:北村年子

「ホームレス」問題
  (~暴力と自尊感情~について)

 

*詳細 パンフレット
https://blhrri.org/user_pdf/event/20200616164910_1.pdf

 

***************

 

●10月24日(土) 神奈川・平塚市立金旭中学校

 

◇日時:2020年10月24日(土) 13:25~15:00

◇講演「世界でたったひとりのかけがえのない私、そしてあなた」

 教材DVD『「ホームレス」と出会う子どもたち』上映

◇講師:北村年子

◇会場: 平塚市立金旭中学校

◇対象:全校生徒 611名

◇内容:「生徒一人一人が講演会を通して、自らの生き方について考え、
自他ともに大切にしながら、豊かな人生を送れるように、
そして、それぞれの自尊感情を高められるように」
少しでもその機会の一助になれたらと思います。一生けん命、メッセージします。

 

 

**************

 

 

◎10月28日(水) 神奈川・藤沢 

 

◇日時:2020年10月28日(水) 15:15~16:35

◇神奈川県教育委員会 主催

 講演「他者と尊重しあえる学校を目指して~自律的な自尊感情の育成から~」
 
◇講師:北村年子

◇会場: 神奈川県立総合教育センター善行庁舎

◇対象:予定参加 200名前後
    市町村立幼稚園、小中学校教員、特別支援学校教員
    市町村教育委員会指導主事、教育事務所指導主事、
    県立中東教育学校、特別支援学校教員

◇内容:
「教員が児童生徒の自律的な自尊感情を育成するためには、
どのような接し方をするとよいのか。
また、児童生徒がお互いに尊重しあえるようになるために、
教員としてどのような取り組みや支援ができるのか。
さらに、不登校やいじめ等の今日的教育の課題に対してできることなど」

 

***************

 

D4bcc2df6a8447798d87e3b79dfef85c

 

 

« YouTube【北村年子 ねんこチャンネル】はじめました! | トップページ | 2020年11月1日 北村年子のねんこうざ 茅ケ崎 »

講演会」カテゴリの記事

自尊感情」カテゴリの記事

自己尊重」カテゴリの記事

カウンセリング」カテゴリの記事

ホームレス」カテゴリの記事

講座」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« YouTube【北村年子 ねんこチャンネル】はじめました! | トップページ | 2020年11月1日 北村年子のねんこうざ 茅ケ崎 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

北村年子の自尊感情を育てる「自己尊重ラボ Be Myself」のホームページはこちらです!