フォト

北村年子の「自己尊重ラボ Love Myself」

  • 北村年子の「自己尊重ラボ Love Myself」
    北村年子が主宰する「自己尊重ラボ Love Myself」のホームページはこちらです!自尊感情を育てるための講座やワークショップを、あなたの地域でも開催しませんか。ぜひご訪問ください。
  • 関連ブログ:ワークショップ茅ヶ崎
    茅ヶ崎ヒーリングスペースで開催された過去の「北村年子の自己尊重トレーニング講座」のブログ。ご参照ください。
無料ブログはココログ

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

2020年9月

2020年10月 北村年子 講演会

●10月15日(木) 人権啓発東京講座

2020年度
第33回人権啓発東京講座(オンライン版)

 

◇10月15日(木) 3限目 15:30~16:30
 

講師:北村年子

「ホームレス」問題
  (~暴力と自尊感情~について)

 

*詳細 パンフレット
https://blhrri.org/user_pdf/event/20200616164910_1.pdf

 

***************

 

●10月24日(土) 神奈川・平塚市立金旭中学校

 

◇日時:2020年10月24日(土) 13:25~15:00

◇講演「世界でたったひとりのかけがえのない私、そしてあなた」

 教材DVD『「ホームレス」と出会う子どもたち』上映

◇講師:北村年子

◇会場: 平塚市立金旭中学校

◇対象:全校生徒 611名

◇内容:「生徒一人一人が講演会を通して、自らの生き方について考え、
自他ともに大切にしながら、豊かな人生を送れるように、
そして、それぞれの自尊感情を高められるように」
少しでもその機会の一助になれたらと思います。一生けん命、メッセージします。

 

 

**************

 

 

◎10月28日(水) 神奈川・藤沢 

 

◇日時:2020年10月28日(水) 15:15~16:35

◇神奈川県教育委員会 主催

 講演「他者と尊重しあえる学校を目指して~自律的な自尊感情の育成から~」
 
◇講師:北村年子

◇会場: 神奈川県立総合教育センター善行庁舎

◇対象:予定参加 200名前後
    市町村立幼稚園、小中学校教員、特別支援学校教員
    市町村教育委員会指導主事、教育事務所指導主事、
    県立中東教育学校、特別支援学校教員

◇内容:
「教員が児童生徒の自律的な自尊感情を育成するためには、
どのような接し方をするとよいのか。
また、児童生徒がお互いに尊重しあえるようになるために、
教員としてどのような取り組みや支援ができるのか。
さらに、不登校やいじめ等の今日的教育の課題に対してできることなど」

 

***************

 

D4bcc2df6a8447798d87e3b79dfef85c

 

 

YouTube【北村年子 ねんこチャンネル】はじめました!

【北村年子のYouTube】
「ねんこチャンネル」はじめました!
YouTube「北村年子のねんこチャンネル」開設しました!

出来たてほやほやです!
よかったら、のぞいてみてください(^o^)
一発目は、「イイトコ探しより、よかった探し」&「自己紹介」
今後も、自己尊重トレーニングのご紹介はもちろん、ジェンダーやホームレス問題、さまざまなテーマで、
ゲストをお招きしたり、硬軟おりまぜ、楽しく、お届けする予定です!

ぜひチャンネル登録、よろしくお願いします。(^o^)
  ↓    ↓
Photo_20200921220301

2020年10月 自己尊重ラボ 各講座

2c66364f30374d01b3059ffaaff00126

人生が変わる!

自分を愛し

人に振り回されない

ブレない私であるために

~自己尊重トレーニング

&マインドフルネス講座~

 

*10月11日(日) Zoom オンライン瞑想クラスがスタート!!

*10月18日(日)川崎会場 リアルセミナー開催!!

 

 

◆10月11日(日)

【オンライン】マインドフルネス瞑想クラス 

 

◆日時:10月11日()  13:00~15:00  Zoomオンライン会場にて 

 13:00~14:30(90分) マインドフルネス瞑想 説明と実践。

            (休憩ふくむ)

 14:30~15:00(30分) 質疑応答・セッション。(自由参加)

             (途中、退出も可能です)

 

◆ 定員  未定 

 

◆ オンライン マインドフルネス瞑想クラス 受講費 

どなたでも   (通常リピーター価格)3,000円 

 

マインドフルネスとは? 
「今、この瞬間の自分に起こっていることに注意をむけ、
それをあるがままに観察し、受け入れること」です。
マインドフルネスを実践していると、平静さや洞察力がつちかわれ、
自分を苦しめている心の反応パターンに気づき、 もっと自分を幸せにする選択ができるようになっていきます。
ありのままの自分を受け容れ、自分を愛する、 自尊感情の基礎となる「マインドフルネス」を学びませんか?


◆マインドフルネス瞑想については、

 こちらを👉 https://labo-bemyself.com/passed-ws/2019%e5%b9%b49%e6%9c%888%e6%97%a5%e6%97%a5-%e3%81%ad%e3%82%93%e3%81%93%e3%81%86%e3%81%96vol-2%e3%80%8c%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%82%88%e3%81%86%e3%80%81%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%b3

 

・オンラインセミナーの申込から受講まで

 ⑴下記の「♦お申込み方法」にて、ホームページから、または、メールでお申し込み下さい。

  👉 講座お申し込みフォームはこちらをクリック

 ⑵自己尊重ラボより受講料の振込先等の案内メールを送ります。

 ⑶受講料のお振込をお願いします。 

(お振込み手数料は参加者負担になりますがご了承ください)

 ⑷オンラインセミナーのZoom会場URLを記載したメールを送ります。

 ⑸講座開催までに、資料集と当日の緊急連絡先のご案内をお送りします。

 



***********

 

◆10月18日(日) 

【リアルセミナー・川崎 新会場

自己尊重トレーニング&マインドフルネス講座

 

◆日時:10月18日()  13:00~17:00 

 

◆会場: 小田急線「新百合ヶ丘」駅から徒歩3分

*お申込後、参加者にメールで詳細お知らせします。

 

◆定員: 10数名

(*リアル会場は座席の距離をあけ、参加者マスク着用、会場換気および次亜塩素酸水・アルコール消毒等をします)

 

◆ リアルセミナー 受講費 

  初受講    6,000円  

  2度目以降  リピーター価格 5,000円 

 

 *過去に「自己尊重ラボ」のリアル講座を、1度でも修了されている方は、1,000円割引になります。

 お申し込みの際に、お名前の後に「リピーター」とご明記ください

 

*リアルセミナー受講者には「自己尊重ラボ」より受講修了証(カード)を発行いたします。

 

◆ 講座内容

自己尊重感(セルフ・エスティーム)とは?

不完全でも、弱くても、どんな状態の自分でも、あるがままを受け入れ

「私は私、いまこの自分で大丈夫、私は価値ある存在」と思える気持ちです。

マインドフルネス瞑想をはじめ、そんな「自分を愛する技術」を、

楽しく一緒に学びましょう。

 

【基本講義】

・真の「自尊感情(自己尊重感・セルフエスティーム)」とはなにか?

・他律的な「競争社会的自尊心」や「優越感」との違い

・「自尊感情」がなぜ大切か?

・暴力と自尊感情の関係 (いじめ・虐待・DVをなくすために)

・「自尊感情」を高める技術

・その他

 

【実際にやってみよう 自己尊重トレーニング】

・基本の呼吸法~マインドフルネス

・身体と心の声を聴く。自分の手当てをする~セルフケア

・ありのままの自分を、受け入れ、嫌わない、慈しむ~自己受容

・自分をゆるす・愛する ワーク

・その他

*講義・ワークの内容は、変更する場合もあります。

 

 

 

***************

 

■リアル会場、オンラインクラス、共に

 

◆講師:北村 年子 自己尊重ラボ Be Myself~ビーマイセルフ代表

 

◆対象:どなたでも!

 

お申込方法 


 

以下のいずれかの方法で、お申込みいただけます。

 

▼「自己尊重ラボ Be Myself」ホームページにて

講座お申込みフォーム から。

👉 お申し込みはこちらをクリック

 

 

▼または、メールにて

 

①受講日 (リアル会場参加か、オンライン参加かを、必ず明記してください)

②氏名・年齢(リピーターの方は氏名の横に明記)

③性別

④メールアドレス (*下記【ご注意】参照)

⑤電話番号(*必ずご記入ください)

⑥郵便番号

⑦住所

⑧職業・業種

⑨きっかけ(講演会・ラジオ・SNS…等)

⑩受講の動機 

 

以上を、明記の上、

 

件名に、「〇〇講座 〇月〇日 申込み」と記して、

「自己尊重ラボ Be Myself」事務局:メールアドレス

workshop@labo-bemyself.com

までお送りください。

 

*【ご注意!!】

折り返し、返信・確認メールをお送りいたしますので、

「④メールアドレス」は、必ず「受信可能」に設定お願いします。

*携帯キャリア(DoCoMo、au、SoftBank、iCloud等)のメールアドレスをご使用の皆様!!

必ず、自己尊重ラボ事務局のメールアドレス

workshop@labo-bemyself.com

を、受信設定してください。

 

PCからのメールが自動ではじかれる「拒否設定」のままになっていると

当方からのメールが受信されずトラブルが発生いたします。

なにとぞ、受信設定のご確認、ご協力を、よろしくお願いします。

 

 

◆当日の持ち物・準備、他

当日の持ち物(オンラインの方は準備など)、詳細に関しましては、

お申し込みをいただいた際に、受付完了・返信メールにてご案内いたします。

 

※その他、ご質問等ございましたら,

事務局までお気軽にお問い合わせください。

 

💓講座に関するお問い合わせは

自己尊重ラボ Be Myself~ビーマイセルフ事務局まで。

workshop@labo-bemyself.com

 

💓ホームページはこちら

自己尊重ラボ Be Myself

https://labo-bemyself.com/

 

 

8e1a9ff039974463ad8e515571030567

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

北村年子の自尊感情を育てる「自己尊重ラボ Be Myself」のホームページはこちらです!