フォト

北村年子の「自己尊重ラボ Love Myself」

  • 北村年子の「自己尊重ラボ Love Myself」
    北村年子が主宰する「自己尊重ラボ Love Myself」のホームページはこちらです!自尊感情を育てるための講座やワークショップを、あなたの地域でも開催しませんか。ぜひご訪問ください。
  • 関連ブログ:ワークショップ茅ヶ崎
    茅ヶ崎ヒーリングスペースで開催された過去の「北村年子の自己尊重トレーニング講座」のブログ。ご参照ください。
無料ブログはココログ

« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »

2018年4月

北村年子 講演会 2018年5月

◎…一般参加OK (申込み必要も含む) 

●…対象・指定あり

▼…状況によって聴講可(お問合せ下さい)

***************** 

以下、全ての講演会の講師は、

講師 北村年子氏

プロフィール

ノンフィクションライター。自己尊重トレーニング・トレーナー。

一般社団法人ホームレス問題の授業づくり全国ネット代表理事。

ラジオパーソナリティ。

 *FMヨコハマ84.7㎑ DJ光邦の「ちょうどいいラジオ」(月~金曜・朝6~9時)にて

  第2・第4火曜 朝8時台放送「おはよう!ネンコさん」出演中。

***************** 

●5月8日(火)神奈川・横浜市教育委員会

                人権教育推進協議会

 

平成30年度 横浜市 人権教育推進協議会総会

日時:2018年5月8日 火曜日 

会場:鎌倉芸術館  (JR「大船駅」下車徒歩10分)

総会 開会 15:00~

基調講演 15:20~16:30

 「ありがとう」からはじめよう

       ~幸せな居場所になるために~

講師:北村年子

対象:横浜市立学校(小、中、高、特別支援学校、義務教育学校) 508校の校長と人権教育推進担当者

***************** 

◎5月13日(日)島根・しんぐるまざぁずふぉーらむ出雲

しんぐるまざぁずふぉーらむセミナー

「シングルファミリーに伝えたい

   自分を嫌わない勇気と受援力」

  講師:北村年子 

 

 

詳細チラシこちらをクリック

 ※「1805131.pdf」をダウンロード  

日時:5月13日(日)13:30~16:30

会場:いずも子育て支援センター

     (島根県出雲市塩冶町641-9)

対象:ひとり親の方、ひとり親になる事を考えてる方

参加費:500円

託児:0歳から小学生まで 託児料1人300円

【相談員】
比良 静代(ひら しずよ)
(一般社団法人島根県助産師会 助産師)

久野 みちる(くの みちる)
(ファイナンシャルプランナー)
【お問合せ】
しんぐるまざぁず・ふぉーらむ出雲
TEL  090-1013-0980
メール cocomom130@hi.enjoy.ne.jp
************************** 
 

2018年 5月27(日)&6月3日(日) 北村年子の自己尊重ワークショップ@茅ヶ崎

5月27日 (日曜日)

6月 3 日 (日曜日)

 

✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾

セルフエスティーム(自尊感情)と

コミュニケーションスキルを高める

✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾

 

北村年子の

自己尊重トレーニング&

コミュニケーション講座

 

(写真:北村年子さんの講座の様子)

 

■5月27日(日曜日) 

13:00~17:00

(ファーストステップ)

4時間コース

 

■ 6月 3日 (日曜日)

13:00~17:00

(セカンドステップ)

4時間コース

 

自尊感情とは?不完全でも、弱くても、どんな状態の自分でもあるがままを受け入れ「私は私、いまこの自分で大丈夫、私は価値ある存在」と思える気持ちです。そんな自分を愛する技術と自他を尊重するコミュニケーションを楽しく一緒に学びませんか?

 

 

■受講料

一般参加料金 1回(4時間コース)5,000円

(リピーターの方と医療法人愛光会の方はいずれも1,000円割引となります)

 

■お申し込み方法

下記の①から⑧の項目を明記の上(①②③⑤は必須項目になります)、件名に「茅ヶ崎ワークショップ〇月申込み」と記して、

手紙お申込みはこちらをクリック 

またはメールアドレス

workshop.chigasaki@gmail.com までお気軽にお問い合わせください。

 

【注意】折り返し、返信、確認メールをお送りいたしますので、②のメールアドレスは必ず受信可能に設定お願いします。リピーターの方と愛光会の方はお名前の横にその旨をご記入ください。 

例:①山田花子(リピーター)

 

①お名前(フルネーム)

②メールアドレス

③電話番号(なるべく携帯)

④住所

⑤受講希望月日

(例:単発の場合5月27日)

(例:両日の場合5月27日と6月3日)

⑥きっかけ(例:ラジオ、SNS、チラシetc.)

⑦ご職業

⑧受講の動機

 

■会場

「茅ヶ崎ヒーリングスペース」

〒253-0051

神奈川県茅ケ崎市中海岸1-1-12鳥海ビル2階

医療法人 愛光会 中海岸デンタルクリニック内 

 

👉地図(Google Map)こちらをクリック

 

TEL 0467-91-0034 

(当日以外、会場にお電話するのはご遠慮ください)

 

 

■講師:北村年子

自己尊重トレーニングトレーナー。ノンフィクションライター。ラジオパーソナリティー。

ホームレス問題の授業づくり全国ネット代表理事。

子どものいじめ、自死をなくしたいと十代200人を取材した『少女宣言』でデビュー。

1990年、釜ヶ崎「こどもの里」に出会い、ホームレス支援・貧困問題に関わりながら、各地の「ホームレス」襲撃事件を取材する。

2008年、一般社団法人ホームレス問題の授業づくり全国ネット発足、代表となる。

2010年、女性人権活動推奨賞・やよりジャーナリスト賞受賞。

現在はおもに、子育てに関わる人や親、教員、また子どもや若者たちの自尊感情をたかめるための講演会や自己尊重ワークショップの講師として、

各地の行政、学校、社会教育、NPO、企業などの招きで、精力的におこなっている。

著書に『おかあさんがもっと自分を好きになる本 子育てがラクになる自己尊重トレーニング』(学陽書房)『ま、いっかと力をぬいて 幸せなママになるレッスン』(赤ちゃんとママ社)『「ホームレス」襲撃事件と子どもたち---いじめの連鎖を断つために』(太郎次郎社エディタス)『子どもに「ホームレス」をどう伝えるか---いじめ・襲撃をなくすために』(生田武志・北村年子共著  一般社団法人ホームレス問題)など。 

また、ラジオパーソナリティとしては

現在、 Fm yokohama 84.7 DJ光邦の「ちょうどいいラジオ」(月~金曜・朝6~9時)のレギュラーコーナー「おはよう!ネンコさん」(第2・第4火曜 8時台~)でパーソナリティー担当。

ラジオを聞き逃した方には、放送後、1週間以内ならタイムフリーで過去の放送が無料で聴けるダウンロードコンテンツ「radiko」。

 

radikoをお探しの方は

 👉こちらをクリック

 

 

■講座プログラム概要

 

✾ファーストステップ(自己尊重・基礎編)

 

基本講義と体験ワーク

 

・「自己尊重」とはなにか?

・「自尊感情(セルフエスティーム)」がなぜ大切か?

うぬぼれや高慢な「自尊心」との違い

・暴力と自尊感情の関係 (いじめ・虐待・DVをなくすために)

 

自己尊重トレーニングを実際にやってみよう

 

・呼吸のレッスン~瞑想

・身体を「ゆるめる」。感覚を観察する

・身体の声を聴く。自分の手当て(ケア)をする

・自分を「ほめる」「ゆるす」ワーク

・ありのままの自分を、受け入れる、肯定する

 

 シェアタイム

 その他

* セカンドステップにむけてのホームワーク(課題)

(*講義およびワーク内容は、変更する場合もあります。)

 

✾セカンドステップ(自他尊重・実技編)

体験学習 ワークショップ中心

 

・ ホームワーク(課題)の分かち合い、気づき、発見、感想など。

・自分を尊重し、他者を尊重するかかわりとは

・「自尊感情」を高める~貢献と勇気づけ

・「ほめる」と「ゆるす」…どんなほめ方していますか?

・「叱る」と「怒る」…叱っているのか攻撃しているのか?

 

実際にやってみよう

・心が落ちつく呼吸法~瞑想 直観力と平静さを培う 

・自己尊重ワークで心の声を聴く

・深層意識の「真意」に耳をすます

・自分と出会い、他者と出会う、つながる

グループワーク

・コミュニケーションスキルを学ぶ

 

その他

(*ワーク内容は、当日その場で、変更する場合もあります)

 

■当日の持ち物

当日の持ち物に関しましては、お申し込みをいただいた際にメールにてご案内いたします。

その他ご質問等ございましたら,北村年子の自己尊重ワークショップ茅ヶ崎までお気軽にお問い合わせください。

手紙ご相談お問い合わせはこちらをクリック

 

 

 

お申込みやお問い合わせにつきましては

こちらをクリック

 

✾ワークショップ茅ヶ崎 活動ブログ✾

「 Door to healing 」

は、こちら

https://ameblo.jp/door-to-healing/entrylist.html

 

« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

北村年子の自尊感情を育てる「自己尊重ラボ Be Myself」のホームページはこちらです!