北村年子 講演会 2017年 12月
◎…一般参加OK (申込み必要も含む)
●…対象者限定
▼…状況によって聴講可(お問合せ下さい)
*****************
以下、全ての講演会の講師
プロフィール
講師 北村年子氏
ノンフィクションライター。自己尊重トレーニング・トレーナー。
一般社団法人ホームレス問題の授業づくり全国ネット代表理事。
ラジオパーソナリティ。
*FMヨコハマ84.7㎑ DJ光邦の「ちょうどいいラジオ」(月~金曜・朝6~9時)にて
第2・第4火曜 朝8時台「おはよう!ネンコさん」出演中。
*****************
●12月1日(金) 横浜市・戸塚区PTA連絡協議
会
講演会
「がんばらなくちゃ」より、愛しい自分に「あり
がとう」
講師:北村年子氏
時間:10:45~12:15
会場:戸塚公会堂
横浜市戸塚区127戸塚センター3階
(JR戸塚駅から徒歩5分)
対象:戸塚区内小中学校(35校)保護者
定員:500名
参加費:無料
*****************
●12月2日(土)神奈川・相模原市立小中学校PTA連絡協議会
講演会
もっと自分を好きになる
~自信が育つコミュニケーション~
講師:北村年子
日時:12月2日(土)13:30~16:00
会場:相模原市立田名公会堂 大会議室
相模原市中央区田名4834
(JR横浜線相模原駅から車で15分)
対象:相模原市立小中学校PTA 相陽・田名・上溝南ブロック
問合せ先:田名中学校 042-762-0169 副校長 古川
*****************
◎12月3日(日) 神奈川・大和市人権擁護委員会
■人権を考える集い「私たちがこどもの居場所(ホーム)であるために~いじめの連鎖を断つ~」

講師 北村年子さん(ノンフィクション作家・FMヨコハマラジオパーソナリティ・一般社団法人ホームレス問題の授業づくりネット代表理事)
コーディネーター 北村年子さん
パネリスト 館合みち子さん(NPO法人地域家族しんちゃんハウス理事長)
パネリスト 天野敬子さん(NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク事務局長)
▼申し込み方法
1.氏名 2.住所 3.電話番号 4.参加人数 5.保育の有無(有の場合はお子様の名前、性別、12月時点での年齢) をご記載ください。
電子申請システムからの予約が可能です。
[PC] https://shinsei.e-kanagawa.lg.jp/kanagawa/uketsuke/dform.do?id=1506662924665
[携帯電話] https://shinsei.e-kanagawa.lg.jp/kanagawa/uketsuke/iform.do?id=1506662924665
[スマートフォン] https://shinsei.e-kanagawa.lg.jp/kanagawa/uketsuke/sform.do?id=1506662924665
●12月15日(金) 横浜市・緑区PTA連絡協議
会 指導者研修会全大会
「みんなで育む子どもの未来」
~共に学び、考え、行動するPTAをめざして~
会場:みどりアートパーク
横浜市緑区長津田2-1-3
【12月15日(金) 開会10:00~13:30閉会】
・開会10:00
・第1部 研修会10:30~11:00 分科会研修成果報告
・第2部 ゲスト講演 11:10~13:15
講演会
「自尊感情をそだてる~自分をもっと好きに
なる自己尊重トレーニング」
講師:北村年子氏
・開会13:30
対象:横浜市 緑区内小中学校PTA会員
参加予定:350名
*****************