フォト

北村年子の「自己尊重ラボ Love Myself」

  • 北村年子の「自己尊重ラボ Love Myself」
    北村年子が主宰する「自己尊重ラボ Love Myself」のホームページはこちらです!自尊感情を育てるための講座やワークショップを、あなたの地域でも開催しませんか。ぜひご訪問ください。
  • 関連ブログ:ワークショップ茅ヶ崎
    茅ヶ崎ヒーリングスペースで開催された過去の「北村年子の自己尊重トレーニング講座」のブログ。ご参照ください。
無料ブログはココログ

« 北村年子 講演会 2017年 8月茅ヶ崎ワークショップ | トップページ | 北村年子 講演会 2017年 9月  »

北村年子 講演会 2017年 8月

◎…どなたでも参加OK (申込み必要も含む) 

●…対象者限定

▼…状況によって聴講可(お問合せ下さい)

***************** 







●8月3日(日) 神奈川:県立足柄高等学校 

 

 

人権教育校内研修


講演と教材DVD『「ホームレス」と出会う子どもたち』上映(本編30分)


「ホームレス」の人権と子どもの貧困


会場:神奈川県立足柄高等学校 会議室 13:30〜15:30


対象:校内教職員


講師:北村年子氏

ノンフィクションライター。自己尊重トレーニング・トレーナー。

一般社団法人ホームレス問題の授業づくり全国ネット代表理事。

ラジオパーソナリティ。





***************** 












◎8月4日(金) 岡山:コットン古都夢「夢カフェ」

 

We・憲法!女たちのおしゃべり会2017(第8回)

自尊感情と基本的人権

      ~あなたはあなたのままでいい~

とき:8月4日(金)13時半~16時

会場: コットン古都夢「夢カフェ」 086-225-4663

 

(岡山市北区出石町1丁目8−6)

講師: 北村 年子さん

 

東京在住の自己尊重トレーニングトレーナー。ノンフィクションライター。ラジオパーソナリティ。

子どものいじめ・自死をなくしたいと10200人を取材した『少女宣言』でデビュー。

1990年、釜ヶ崎「こどもの里」に出会い、野宿者支援に関わりながら各地の襲撃事件を取材。

2008年、一般社団法人「ホームレス問題の授業づくり全国ネット」発足、代表理事となる。

2010年、女性人権活動奨励賞・やよりジャーナリスト賞受賞。

著書に『おかあさんがもっと自分を好きになる本~子育てがラクになる自己尊重トレーニング』『ま、いっかと力をぬいて 幸せなママになるレッスン』『「ホームレス」襲撃事件と子どもたち~いじめの連鎖を断つために』『子どもに「ホームレス」をどう伝えるか~いじめ・襲撃をなくすために』など。

現在、FMヨコハマDJ光邦の「ちょうどいいラジオ」(月~金曜・朝6~9時)のレギュラーコーナー「おはよう!ネンコさん」(第2・第4火曜 8時台~)でパーソナリティもつとめている。

 

11時半~13時、田代浩子さんの玄米定食「古都夢ランチ」(650円・要予約・数量限定)をいただくことができます。飲み物も別途注文(有料)できますので、ご利用ください。

★参加費:1000

問い合せ&申込み

086-225-4663(古都夢)

086-277-7522(市場)

主催:女たちのおしゃべり会 

 

*チラシ

「17080420172.doc」をダウンロード



***************** 









 

◎8月4日(金) 広島:福山市神辺文化会館

 

もこルーム開設5周年記念

キュメンタリ映画『さとにきたらええやん』上映会

                    &北村年子講演会

 

日雇い労働者の街・釜ヶ崎で38年間続く子ども達の集いの場「こどもの里」

人情が色濃く残る街の人々の奮闘を描くドキュメンタリー。
詳細 『さとにきたらええやん』ホームページ
http://www.sato-eeyan.com/
みんなで、この作品を鑑賞したのち
北村年子さんから「さと」や「道親さん」について、お話をうかがいましょう。




会場:福山市神辺文化会館小ホール 



日時:8月4日(金)18:40~21:40

18:40~ 開演イベント
18:50~20:30 さとにきたらええやん 上映
20:30~20:40 休憩(舞台転換)
20:40~21:40 北村年子トークライブ

参加費/
 前売り1000円
 当日券1300円
 18歳以下無料

主催・申込・問合せ/
 NPO法人こどもステーション
 TEL&FAX 084‐965-6625
 info@kodomostation.or.jp

協賛/
 広島ガス東中国(株)

後援/
 福山市
 福山市教育委員会

 福山市社会福祉協議会

詳細 
https://www.facebook.com/events/1173120062809830/?active_tab=about
*チラシ
***************** 















●8月24日(木) 神奈川:葉山町立上山口小学校



教員向け人権教育・人権学習研修

「私たちの人権感覚・自尊感情を取り戻すために」



一般社団法人ホームレス問題の授業づくり全国ネット制作

教材DVD『「ホームレス」と出会う子どもたち』上映と

北村年子氏の講演




日時:8月24日(木)13:30~16:00


会場:葉山町教育総合センター研修室


対象:小学校・中学校教職員


講師:北村年子


***************** 






●8月29日(火) 神奈川:県立小田原東高等学校 

 

 

教職員向け校内研修

教材DVD『「ホームレス」と出会う子どもたち』上映と講演会


本当の「貧困」ってなあに?関係の「ホームレス」とは?

  ~いま、私たち教職員にできること~



対象:校内教職員


講師:北村年子

***************** 

« 北村年子 講演会 2017年 8月茅ヶ崎ワークショップ | トップページ | 北村年子 講演会 2017年 9月  »

講演会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北村年子 講演会 2017年 8月:

« 北村年子 講演会 2017年 8月茅ヶ崎ワークショップ | トップページ | 北村年子 講演会 2017年 9月  »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

北村年子の自尊感情を育てる「自己尊重ラボ Be Myself」のホームページはこちらです!